東大和市杉本園の「東京にもお茶畑ってあるんだよ。」
杉本園のスタッフ3人による、お茶にとらわれない多様な話題で日々更新を目指しています。
2015年10月17日土曜日
川越祭り
毎年20万人もの人が訪れる川越まつり
各町内毎に山車を引きます
山車と山車が出会うと曳っかわせを行います。
曳っかわせは、それぞれの山車に乗ったお囃子が相手の囃子つられたら負けというもの。
つられたら負けたほうが道を譲ります。
曳っかわせは川越まつりの代名詞で大変に盛り上がります。
夜は提灯の灯りがとても綺麗です。
まだ屋台は準備中ですが100を超える屋台が出るので活気があります。
この土日にぜひお出かけ下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿