2020年4月27日月曜日

マスクで茶摘み

本日、新茶を手揉みしました!
朝はまだまだ冷えますが、今年はマスク着用で顔が保温されました。それも今年限りであることを本当に祈ります。









今年の手揉み茶はご予約分で完売となりました。
来年は茶樹の若返りを計画しているため販売予定がございません。
いつかまた皆様に販売できることを楽しみにしております。

今後新茶シーズンに突入します。
2020年も新茶をよろしくお願いいたします。

2020年4月25日土曜日

今年もつくります

「今年はコロナで新茶はつくらないのですか?」

最近このようなご心配の声をたくさんお寄せいただきます。

ご安心ください、今年も新茶をつくります!
今年は4月の冷え込みにより新茶の生育が平年よりも遅いため、新茶販売日のお知らせ等にお時間をいただいております。
たまたまコロナと新茶の遅れが重なり皆さまのご心配へとつながってしまいましたが、今年も新茶を販売いたしますのでもうしばらくお待ちください。

密集・密接・密閉を断った環境とこまめな換気を行い、細心の注意をはらいながら製造・販売に努めてまいります。










2020年4月20日月曜日

茶畑へ

新型コロナウイルスの情報ばかりではブログも暗い雰囲気になってしまうので、茶畑の様子を投稿です!



こちらはやぶきたの畑です。
茶畑が黄色く見えると新茶までもう少しだなぁと実感します。

2020年4月19日日曜日

二週間で

昨年の台風で枯れてしまったお茶を新しいのと植え替えました。
約二週間で新芽が出てきました。

4月2日 植えつけ




4月18日 撮影


お茶は萌芽から約二週間で葉が開き始め、その後は5日に一枚ペースで葉を増やしながら伸びていき、5枚から6枚の葉っぱが付いたら1サイクルが終了すると言われています。

ちなみにお茶は安易に植えつけて成長させてしまうと後で掘り返すのは大変困難です。重機が必要な場合がほとんどですので、抜くなら早め、育てるなら一生…鉢植えなら良いですが、庭先に植えつける場合は慎重に!

2020年4月18日土曜日

お茶のサービス中止について

新型コロナウイルス感染拡大防止策として、店内におけるお茶の無料サービスをしばらくの間中止させていただきます。

世の中の消費が落ち込む中、当店へご来店いだたけるお客様には感謝の気持ちでいっぱいです。コロナが収束しましたら、またお茶のサービスで恩返しさせていただきたく思います。
ご理解よろしくお願い申し上げます。





2020年4月17日金曜日

ビーツ

みどりっこ直売所や橋本農園のとんがり屋根の直売所にて販売されているビーツを購入しました!



生のものは写真を撮るのを忘れました。これは15分くらい茹でたものです!
キッチンペーパーを敷くと真っピンクに染まりました。

茹でる際は少量のお酢を入れると色鮮やかになります!

このビーツを使い、ロシア料理のボルシチを作りました。



写真で見ると朱色ですがもっとピンクっぽく鮮やかな色に仕上がりました!

サワークリームがないので無糖のヨーグルトをかけたらそれっぽくなり美味しくいただきました。

スーパーではなかなか見かけない珍しい野菜も直売所で出会えます。

ビーツは奇跡の野菜、食べる輸血と言われるほど、栄養素が豊富です。

肝機能を高めてくれたり、むくみ防止、抗酸化作用があり健康効果が期待されます!

ただし、食べすぎるとお腹が緩くなる事があるので食べ過ぎに注意です。


みどりっ子でアイス

東大和市にある農産物直売所 みどりっ子仲原店では本日より杉本園オリジナルアイスが販売開始となりました!






これから暑くなる日が多くなりますので、みどりっ子にお立ち寄りの際はアイスも是非よろしくお願いします!!

※保冷剤、保冷バッグのサービス・販売はございません。ご購入予定の際はご持参ください。また、店内ではお召し上がりいただけません。お持ち帰りのみの販売となります。

2020年4月15日水曜日

もう少しで

新茶まであと半月ほどとなりました。
今年はどんな新茶ができるのか今から楽しみです。
生育はゆっくりですが雨がこまめに降っているので美味しそうなお茶ができそうな予感です。

今年は新型コロナウイルスの影響をもろに受ける新茶シーズンとなります。
前例の無い状況下で最盛期を迎えることとなりこの先の不安もあり一体どうなるのやら…
あまり考えすぎも体に良くないので、畑を見ると癒されます。







2020年4月8日水曜日

桜葉入り緑茶 完売しました

桜葉入り緑茶はご好評につき完売いたしました。
お買い上げいただき誠にありがとうございます。

次回の販売は来年の2月頃を予定しております。

平年並み

昼夜の寒暖差はあるものの新茶は順調に伸びています。
暖冬の影響により昨年より生育が早い今年の新茶です。ただこの先の寒の戻りなども考えるといつも通り5月GWが摘み取りのピークとなりそうです。



早い品種では芽が出揃い始めて少しずつ萌黄色になっています。



遅い品種ではまだ芽が寝ています。
起きるまで少し時間がかかりそうです。

2020年4月6日月曜日

新茶メーター

新茶まで1ヶ月程となり、店舗入ってすぐの場所に新茶メーターを設置しました!



畑と店舗では気温が異なり実際の生育具合の参考にはなりませんが、これを目安に新茶の足音を感じていただけると嬉しく思います。

2020年4月3日金曜日

東京都GAP認証をうけました

この度、杉本園は東京都知事より
東京都GAPの認証をうけました




そもそも、GAPとはどのようなものか?

※ 以下「 」内は、東京都産業労働局ホームページから抜粋

「GAP(ギャップ)とは、「Good(良い)Agricultural(農業)をPractice(実践)する」の略ですが、一般的には、「農業生産工程管理」と呼ばれ、農業において、食品安全、環境保全、労働安全等の持続可能性を確保するための取組をいいます。」

お読みいただくとわかる通り
人、モノ、環境など、作物生産において関係するもの全てに対して、生産者が自己点検を実行し安定生産に取り組むことが東京都GAPの理念です。

「安心・安全な〇〇」等の食材はたくさんあります。
安心・安全の根拠は?
何に対する安心・安全?
誰が決めた安心・安全?

このような自称 「安心安全」ではなく、東京都GAPは客観的立場で公平な基準を設けてその作物と生産者へ認証を行います。
対象作物ごとに定められた点検項目(およそ100項目)すべてを専門家審査で通過しなければ認証は受けられません。
農場はもちろん、作業場の衛生状態、道具や資材の整理整頓、販売生産に関わる記録の有無など、当たり前の事も多いですが、必ず立ち会い検査を受けます。
よって、意義ある認証取得となり身の引き締まる思いです。



今後もお客様に安心してお買い物いただけるよう努めてまいります。
作物の安心安全は当然と考えておりますが、美味しくないとそもそもお話にもなりません。世の中厳しい状況ですが、今年も美味しい新茶がつくれるよう畑の管理を頑張ってまいります。