おぼろ月 朧月夜 春の季語です。
菜の花畑に かすんで見える満月
輝きが、おさえられて ほんのり映る
今までは 洋らんばかりが目に入り
和蘭に出会い 妙に惹き付けられて
シンプルな色合いに魅力を感じますね。
おぼろ月 朧月夜 春の季語です。
菜の花畑に かすんで見える満月
輝きが、おさえられて ほんのり映る
今までは 洋らんばかりが目に入り
和蘭に出会い 妙に惹き付けられて
シンプルな色合いに魅力を感じますね。
奈良 大和路を識る(しる)
大宮エリーさんのトークと
奥大和 大和國 長谷寺の僧侶の皆様の声明実演が 銀座ブロッサム 中央会館で
近鉄グループホールディングス株式会社の主催で昨夜行われました。
大般若転読会 見事でした。
声明も素晴らしく、会場の皆様にご利益が授けられたかのように 風が流れました。
最後は 菩提寺の住職さまが、長谷寺を代表して ご挨拶をされました。
『感無量』でした。
3月1日~5月31日まで、
大観音大画軸の大開帳が総本山長谷寺で観れますよ。
孫からお土産をいただきました。
観光地でのいちご狩りですが
狭山市沢 粕谷園さまに何度かお邪魔させて戴いてるそうです。
いちごではなくて、食パンと農園の手作り苺ジャムをお土産に。
どうやら、アンパンマンの大ファン
食パンしか食べないのが、ストーリーを理解してるのかな?
シンプルです。
大変 美味しくいただきました。