2018年4月29日日曜日

【2018年新茶情報】手もみ茶 完売しました

2018年産 手もみ茶 
5グラム 648円(税込) はご好評につき本日完売いたしました。
お買い上げいただきまして誠にありがとうございました。

なお次回の手もみ茶の販売につきましては現在未定です。

今後とも杉本園のお茶をどうぞよろしくお願い申し上げます。

2018年4月28日土曜日

旬の食材

この時期旬のものといえば新茶…ですが、今回はタケノコです!


タケノコご飯と同じく旬のワカメと共に若竹煮にして美味しくいただきました!
コリコリした食感がいいですよね〜。

今日は配達に向かう道中が渋滞だらけでした。
新茶時期を慌ただしく過ごしていると曜日の感覚がなくなり、ゴールデンウィーク前半ということをすっかり忘れていました!

私のゴールデンウィークの出かけ先は茶畑か製茶工場かトイレぐらいしかありませんが、皆さまくれぐれも事故やケガにお気をつけて楽しいゴールデンウィークをお過ごしください。

雨の日のお出かけ先に困った時や、行楽地からの帰り道にはお茶屋に寄って新茶のお買い物を楽しんでみてはいかがでしょうか。

2018年4月26日木曜日

遮光すると

先日このブログに投稿した遮光ネットですが、その後どうなるのか気になる!という方が多かったためご紹介します。



このように葉っぱを遮光すること5日目くらいになると…



左側: 遮光した葉っぱ
右側: 遮光していない葉っぱ

遮光していない葉っぱに比べて、葉面積は大きく、厚みは薄くて柔らかく、葉色は濃い緑に成長します。

お茶は太陽光に当たり続けて成長すると、葉の中にある美味しい成分は次第に渋みや苦み成分へと変化していきます。
一方遮光したお茶は、葉の中の美味しい成分の減少が抑えられながら成長するため、美味しい成分を多く含んだ渋みの少ない甘くまったりした製品になります。

ただ、植物の成長に太陽の日差しは欠かせません。
遮光でお茶の品質は確実に向上しますが、このような人為的な遮光はお茶の木の成長にとっては物凄いストレスです。
やりすぎるとお茶の木の寿命を縮めますので注意が必要です。

2018年4月24日火曜日

新茶製造がスタートしました

昨日より弊社荒茶工場を稼働させ新茶の製造を始めました!

一年ぶりの製茶感覚を取り戻しながら焦らずゆっくりケガのないように製造しています。








もうまもなく高級な新茶からですが…お店に並ぶ予定です!
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。

2018年4月22日日曜日

摘み頃です

4月と思えないほどの暑い日が3日続いたため、あっという間に新茶の摘み頃を迎えてしまいました。


葉っぱがモチモチとした狭山茶らしい弾力のある状態で伸びています。
杉本園では明日から製造を開始します!

今年も美味しい新茶が期待できますので
発売までもう少々お待ちください。

【2018年新茶情報】手もみ茶 発売しました

2018年新茶 手もみ茶  
5グラム 648円(税込)
発売しました。



こちらの商品は生産量が極めて少ないため売り切れ次第販売を終了させていただきます。予めご了承ください。


手もみ茶は茶葉が長いのが特徴です。
そのため美味しく召し上がるためには、茶葉がお湯に満遍なく浸る底の広い茶器等を必ずお使いください。


ぬるめのお湯で淹れると薄い黄色に、熱めのお湯では黄色に出ます。
製法の違いにより普通のお茶のような緑色には出ませんのでご理解ください。
またガッツリした味わいとは異なり、爽やかでスッキリめな味わいが特徴です。



毎年すぐに売り切れてしまう商品です。ご興味のある方はお早めにご来店くださいますようお願い申し上げます。

2018年4月18日水曜日

新茶発売のお知らせ方法について

いよいよ新茶のシーズンが迫ってまいりました。

春の暖かさが続いた影響もあり、今年の新茶は昨年よりも一週間程度早い摘み取りが予想されておりますが、いつもと変わらず美味しいお茶をお客様へお届けできるよう最善を尽くしてまいります。

さて、杉本園の新茶発売のお知らせ方法につきましては、ご覧いただいております「スタッフブログ」を利用して新茶情報を順次発信いたします。

スタッフブログのタイトルには

【新茶】 1500円発売しました

などと記載してわかりやすい情報発信を心掛けます。

各価格の新茶発売ごとにブログを更新致しますので、こまめにチェックいただけると幸いですが、お急ぎの場合は恐れ入りますがお電話にてお問い合わせください。

2018年4月17日火曜日

被覆

お茶畑に遮光資材を被せました。


「虫除けですか?霜除けですか?」と尋ねられますが、目的はお茶を美味しくさせるためや、新芽の成長を遅延させて摘み遅れを防ぐために行います。

お茶畑に雪が降ったかのような銀世界に様変わりしています。
被覆は風に吹かれることが最大の弱点です。資材を枝に洗濯バサミで止めているだけなので、この間のような春の嵐が来ると資材が飛ばされたり、新芽が摩擦でダメになったりするため、この先穏やかな気候が続くことを祈ります。

スタートしました

昨年より8日早く、露地物の新茶を手摘みして手揉み茶にしました。

毎年ありがたいことにお客様から手揉み茶のご予約をいただいておりますことから、新茶はいつも手揉み茶からスタートします。

本格的な新茶製造の時期も迫っております。新茶各種(100グラム 3000円〜500円)の発売につきましては、このブログで後日お知らせ致しますのでしばらくお待ちください。

さて杉本園では手摘みした茶葉を蒸籠で蒸す伝統的製法で手揉み茶をつくっています。


湯気がモクモクしていてとても熱いです!
お茶を蒸した時の香りに出会うのは一年ぶりで懐かしかったです。

蒸した後の葉っぱも綺麗な色と清々しい香りを放っています。


そして4時間後に完成です。
長時間の作業ですが、今年も美味しいお茶が出来上がりました!



こちらのお茶は、ご予約分を除いたものを在庫として店頭で販売予定です。
販売開始につきましては改めてこのブログにてお知らせ致します。
数量限定かつ追加製造の予定はございませんので、ご興味のある方はお早めにどうぞ。

この日の製造の様子は、4月18日(水)にケーブルテレビ J:COM多摩 の「デイリーニュース」で放映されます!

J:COMさんに摘み取りや製造の様子を一日取材していただきましたが、私のコメントや動作が不安定で何を言っているか分からないと思います。素敵な編集に期待しています。笑

是非ご覧ください!

2018年4月14日土曜日

早速

先日購入したヘッドライトをつけて夜の散歩がてら茶園に行ってみました。


側から見ればライトをつけた人が茶園にいると不審者に思われてしまいそうですが、実は夜間でもお茶は伸びています。

そのため摘採前にもなると夜に畑を見に行こと自体は「お茶屋あるある」だと思います。夜に芽の状態を見ておけば次の日の仕事の段取りもスムーズです。

2018年4月13日金曜日

相棒

先日ホームセンターでヘッドライトを購入しました。

この時期には製茶工場内での機械整備をするのに大活躍です。



価格も1500円くらい出すと十分良いものが買えます。



LEDライトなのでとても明るく広角を照らすことができます。

また製茶時期には何かと夜遅くまでかかることがあるため、暗い場所を照らしてくれる良き相棒になります。

黄緑色

畑の新芽が黄緑色に色付き始めました。
生育は順調で風になびく程度まで伸びています。


週明けには手摘みを行い手もみ茶をつくる予定です。

今年は昨年より8日ほど早いスタートになりそうです。

2018年4月9日月曜日

霜怖いですね

このところ各地で霜注意報が出されるだけあって朝の冷え込みが激しくなってきました。
私も心配になり、昨日今日と朝5時ごろから畑を見回り、霜除け扇風機(魔除けみたい)が正常に稼働しているか確かめています。。

そんな中、一日中太陽にあたりつづける畝だけ伸びが早いです。



このような葉っぱが広がり始めた新芽は
特に寒さに弱いため、霜が降りれば朝に凍りつき、昼間には枯れてしまう恐ろしいものです。

摘み取りは他の畝の芽が伸び揃って、製造機械が運転できるだけの量が集まり次第行うので、 この畝だけ伸びてもあまり意味がありませんのでもうしばらく先になります。

※弊社茶畑近隣にお住いの皆様へ
夜中〜明け方にかけて防霜ファンの運転音でご迷惑をおかけしております。
防霜ファンは、3月下旬〜5月初旬の降霜に対して、生育中の新茶を守るために設置・運転しております。
運転は毎日ではございません。
夜間の冷え込みが特に強い日の数時間のみ運転しております。
お休み時間帯のところ誠に申し訳ございませんが、畑管理へのご理解と御容赦をいただきたくお願い申し上げます。

2018年4月8日日曜日

花まつり

今日は 御釈迦様の誕生日

ルンビニ園の花園で お母様が散歩をしてる時に生まれた? そうなので

この世の苦しみを無くしてくれる
優しい仏さま。
甘茶をかけて ご供養されます。

庭の白山吹が 早々と咲いてます。

シャガ

茶花 です。

しみず床屋さんに 元気に咲いていました。増えるらしいです。

管理が上手なんですね。

植物の手入れは欠かせません。

2018年4月7日土曜日

見守り係

畑作業をしていると何やら黒いものが視界に入ります。


ネコです!

茶畑は風除けにもいい場所ですし、土はふかふかで肥料には魚系の出汁??が入っているので良いくつろぎ処になっているようです。



どうやらこのネコはこの畑に住み着いているようで後日また出会いましたが、逃げませんでした。

ネコに見守られて育つ新茶…美味しく大きく育ってもらいたいですね。笑

2018年4月4日水曜日

暑かった

暑くて店内のクーラーをオンにして営業した1日でした。
熱中症等には十分お気をつけてお過ごしください。



だんだん芽が揃って見えるようになってきました。
毎日少しずつ茶畑の色が緑から黄緑色へと変わっていく様子は見ていて面白いです。
新茶が本格的にに伸びるのはまだまだ先になりますが今から収穫が楽しみです。


しかしこのところ11日間くらい雨が降らず高温で乾燥しているので、今後のお茶の生育や畑の住民たちの多発が心配ですね。

自然に任せるしかありません。

2018年4月2日月曜日

台湾

日本三大中華街の一つ神戸の南京町へ行って来ました。

台湾の凍頂烏龍茶を購入しました!

ちょっといいお値段でしたが高級な台湾茶を飲んでみたかったので思い切って購入しました!



ギュッと丸まっています!



一度お湯を差し捨てます。

茶葉を温めたり味が出やすいように少し葉を開かせる為です。

最初は茶葉がほこりっぽいから一度洗うのかと思っていましたが違いました。


やはり高級なだけあって形が綺麗に残っていて柔らかい芽でした!

1煎目は捨てたのですが、2〜6煎目までいい香りと味を楽しめました!

凍頂烏龍茶は花粉症などの原因のアレルギー物質のヒスタミンを抑える効果があるとされるメチル化カテキンを多く含有しています。

べにふうきと同等の含有量だそうです。



明日は阿里山茶を飲んでみたいと思います!

阿里山茶とは台湾の高山で採れるお茶です。
茶葉の採れる場所が高いほど、香りが高く雑味のない高級品だそうです。

どんな味がするのか楽しみです。

2018年4月1日日曜日

バナー広告を出しました

東大和市ホームページ内の企業広告欄に弊社の広告が追加されました!

東大和市のホームページにアクセスするとトップ画面がでてきます。(スマホ版)





これを下にずーっと進むと…






企業広告のところに「お茶の杉本園」のバナー広告があります!

タップすると杉本園のホームページに行くことができます!
4月限定の広告ですが、東大和市のホームページを見たついでに弊社のページにもたくさん、たくさんアクセスしていただけると嬉しいです!

少し待ってほしい

やぶきたの樹から新茶の芽が少しずつ出始めてきました!


ぴょこぴょこ出ている小さな黄色い葉っぱが今年の新茶です。
芽の伸び具合に合わせて、先日即効性肥料を散布して芽伸びを促して摘み取りを待つのみです。

この先も暖かい日が続くみたいなのでこのままいくとまさかまさかの4月20日過ぎには摘み取りができそうです。

冬がとても寒かった割には春は暖かく、4月になったばかりですがお茶の成長は足踏みしそうもないので、お茶工場の整備を急ぎ足で進めています。