東大和市杉本園の「東京にもお茶畑ってあるんだよ。」
杉本園のスタッフ3人による、お茶にとらわれない多様な話題で日々更新を目指しています。
2022年7月25日月曜日
東大和紅茶パッケージ変更のお知らせ
この度、東大和紅茶ティーバッグのパッケージを新たに変更いたしました。
実物↓↓
内容量・価格・品質はこれまで通りとなっております。
ギフトととしてお求めの方も多いことから箱詰めしやすいやや大きめの袋に変更いたしました。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
白桃紅茶発売しました
この度、夏にピッタリな白桃紅茶を発売しました。
◯白桃紅茶ティーバッグ 3g×10パック入り
¥650(税込)
東大和紅茶と世界三大紅茶のキームンをブレンドし、桃の香りづけを行ったフレーバードティーです。
この時期は水出しがとてもオススメです。もちろんホットでも美味しくお飲みいただけます。
店頭で試飲いただいたお客様からも大好評です。
是非お試しください。
2022年7月15日金曜日
オリジナル銘茶価格改訂について
日頃より杉本園をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
当店人気商品のオリジナル銘茶300g¥1080(税込み)は、昨今の資材費および製造に関わる燃料費の高騰をうけまして、不本意ながら商品の値上げを下記のとおり実施させていただくこととなりました。
お客様にはご不便をお掛け致しますがご理解いただきますようお願い申し上げます。
改定日
令和4年8月1日から
新価格
¥1,100(税込み)
※内容量は従来通り300g入り
2022年7月13日水曜日
バニラアイス入荷しました
お客様からリクエストの多かったバニラアイスが入荷しました!!
製造元は武蔵村山市のアイス工房ヴェルデ さん。
武蔵村山の牛乳を使った地元のアイス。とても美味しいので是非お試しください。
お茶のアイスも好評販売中です。
冷凍庫の容量の関係から「ミルク」は
しばらくお休みいたします。
2022年7月5日火曜日
農作業
久々に雨が降るらしいので茶畑に肥料をまいています。
最近暑すぎたせいか芽の伸びが緩やか…な気がします。
お茶にも生育の適温があり、暑すぎても伸びないです。
この畑は暑さで枯れてしまったわけではなく、生育をより良いものにするために今だけは枝のみになっています。
作業してると暑いですが、夏はこれから。
熱中症には十分気をつけたいものです。
冷茶へ
店舗でお客様にお出ししているお茶が冷茶になりました。
キンキンに冷えています。
暑い中お越しくださるお客様にお出しすると「生き返る〜」と大好評です。
同じお茶を販売もしていますので、美味しいと思った方や気になる方はお気軽に店員にお尋ねください。
日によって冷茶サービスがない場合もございます。予めご了承ください。
2022年7月4日月曜日
狭山茶フィナンシェ
狭山茶フィナンシェ発売しました。
前回のほうじ茶フィナンシェにつづいて、今回は新茶をつかった緑茶味です。
お茶とバターの香りがよくマッチする味わい。美味しいと評判の一品です。
是非お試しください!!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)